
土地登記

不動産(土地・建物)の物理的状況、例えば土地であれば、どこに、どれくらいの広さで、どのように利用されている土地があるのかを明確にするための登記で あり、「土地家屋調査士」がこれを扱います。
加えて当事務所では行政書士、設計士の資格も保有しておりますので、関連する業務をトータルサポート致できます。着工前の設計から登記完了にいたるまでお手伝いさせて頂きます。

相続、贈与または売買のため一筆の土地を二筆以上に分けたい
分筆登記
所有している土地の複数の地番を一つの地番にまとめたいとき
合筆登記
田、畑などを造成して宅地に変更したとき
地目変更登記
登記簿の面積と実測の面積が違うとき
地積更正登記
里道・水路の払下げを受けたとき
土地表題登記

土地登記における料金体系
手続き | 実費は別途 |
---|---|
土地分筆登記(※1) | 確定測量費+63,000円〜 |
土地合筆登記(※2) | 42,000円〜 |
土地地目変更登記 | 42,000円〜 |
土地地積更正登記(※3) | 確定測量費+52,500円〜 |
(※1)(※3)確定測量が前提となります。
(※2)合併制限がありますので、一度ご相談ください。