土地・建物登記

土地登記

不動産(土地・建物)の物理的状況、例えば土地であれば、どこに、どれくらいの広さで、どのように利用されている土地があるのかを明確にするための登記で あり、「土地家屋調査士」がこれを扱います。加えて当事務所では行政書士、設計士の資格も保有しておりますので、関連する業務をトータルサポート致できます。着工前の設計から登記完了にいたるまでお手伝いさせて頂きます。

土地登記の種類

分筆登記 相続、贈与または売買のため一筆の土地を二筆以上に分けたい
合筆登記 所有している土地の複数の地番を一つの地番にまとめたいとき
地目変更登記 田、畑などを造成して宅地に変更したとき
地積更正登記 登記簿の面積と実測の面積が違うとき
土地表題登記 里道・水路の払下げを受けたとき

建物登記

建物表題登記とは、建物を新築したときや建売物件を購入したときなどに、建物の物理的な状況および所有者の住所・氏名などの項目を登記簿に明らかにする登記です。この登記をすることによって、対象不動産の登記簿が初めて作成されます。また、建物を取り壊したときは建物の滅失登記をします。建物に抵当権等の担保を付ける場合には、必ず金融機関からこの建物表題登記と所有権保存登記をする様に求められます。所有権保存や抵当権設定登記については、業務範囲外ですが、信頼できる提携先の司法書士の先生に依頼する事で、窓口はひとつで、スムーズな登記をサポート致します。

建物登記の種類

建物表題登記 建物を新築したとき
建物表題変更登記 建物を増築したとき
建物滅失登記 建物を取り壊したとき
建物表題変更登記 建物の用途を変更したとき
建物表題変更登記 増築、改修工事などで構造が変更になったとき

TOP